コンテンツにスキップ

Joy-Con(Switch)の左スティックの押し込みが反応しない時の対処方法 別ボタンへの割り当てをする

Nintendo Switch純正コントローラー「Joy-Con」の左スティックの押し込みが反応しなくなった際に講じた「対策」に関する記事を書いていきます。

筆者はこの故障に関して、「左スティックの押し込み」を別ボタンへ割り当てるという対策を講じました。

Joy-Conの左スティック押し込みが反応しない時の対策

Joy-Conの左スティック押し込みが反応しない時は、ボタンの割り当てを変えることをオススメします。

ボタンの割り当てを変えるということは「左スティック押し込みボタンが担っている仕事(機能)」を別ボタンに担ってもらうということです。

結論から言うと「左スティック押し込みボタン」と「左コントローラーの下の方にあるキャプチャーボタン」の割り当てを入れ替えることをオススメします。。

キャプチャーボタンを使いまくってる人はキャプチャーボタン以外にする必要がありますが、使ってない人であればこの方法が1番無難かなと。

キャプチャー機能を使ってない人にとっては、キャプチャーボタンの存在は「どうでもいいもの」であるはずなので。

左スティック押し込みボタンとキャプチャーボタンの機能を入れ替える方法

  1. Switchの設定画面を開く

  2. 「コントローラーとセンサー」という項目を見つける

  3. 「ボタンの割り当てを変える」を押す

  4. 直感に従って左スティックとキャプチャーボタンの設定を入れ替える

  5. 完成

当然のことながらキャプチャーボタンは使えなくなりますが、まぁええでしょ!!

まとめ

キャプチャーボタンがあってよかったと初めて思えた。

お金に余裕があるなら新しいコントローラーを買うべきだとは思いますが、筆者は貧乏なので無理っす。

キャプチャーボタンのおかげで、もう少しの間Switchを楽しめそうですわい…。

もしもコントローラーを買う場合は、アマゾンで大体1位になってる「ホリのSwitchコントローラー」を買えばイイんじゃないかなと思います。(2023/02/22現時点で大体2600円。安すぎて草。)

ホリはまぁまぁの有名企業だと思うので、よく知らない企業が作ったコントローラーよりは信用できるはず。

本当は純正が1番イイんだけど、純正は高すぎるよね…。

以上。